
皆様こんにちは。
新たな一週間が始まりましたね。
心機一転!
••••••と思いきや雨。
最近本当に天気が優れないですね。
参りました。
と、挨拶はここまでにしまして•••
今日のブログはちょっと変化球で攻めてみようと思います。
ではさっそく、皆様は羽柴秀吉という人物をご存知ですか?
「人をバカにしてんのか?」
と息を荒げる方、落ち着いてください。
何もない日にいきなりそんなことを聞いたりはしませんよ。
昨日はアレの日だったじゃないですか、アレの日。
そうですよ、選挙です。
昨日4/12は統一地方選の投票日でした。
投票日と秀吉が何の関係があるんだよ!
それが関係大有りなんですよ!
何故なら羽柴秀吉は過去に大阪でも立候補していたことがあるからです。
おいおい、立候補どころか天下取ってんだよ!ってお声を聞こえたような気がしました。
しかし、私が言いたいのはこちらの羽柴秀吉さんのことなんです。
以下Wikipedia参照
羽柴誠三秀吉(はしば せいぞう ひでよし)や羽柴 秀吉名義の政治活動で知られる三上 誠三(みかみ せいぞう、1949年10月11日 – 2015年4月11日 )は、日本の実業家、政治活動家。青森県五所川原市(旧北津軽郡金木町)出身。金木町立金木中学校卒業。羽柴企業グループ社主として羽柴観光小田川温泉株式会社(旅館「秀吉のやかた」)や東北興産建設株式会社などを経営している。公認候補者として所属した自由連合では幹事を務めた。
名前がいいですよねぇ。
そんな羽柴秀吉氏が2日前に肝硬変で亡くなったそうです。
結局1度も知事選で勝つことは出来ませんでしたが個人的にはおもしろくてとても好きでした。
天下統一、夢半ばにして散った大阪春の陣、ご冥福を祈ります。