
皆様•••こんにちは•••(震え声)
開口一番なんと元気のない、と思われた方、外に出ましたか!?
今日は最高気温11℃、最低気温4℃というまさに2月並みの気温になっています。
ちなみに今年の大阪の2月の平均最高気温は10.6℃でした。
そら震え声にもなりますよ。
こんな日はどこか温まる場所へ••••••と言うとどうせまた「ラウンジいぶきに是非お越しくださいませ!」ってな感じなことを言うんだろ〜と思われましたね!?
ふふふ•••違いますよ。
もちろん、心の声としてはその通りです。
ただ、今日はそうは言いません。
寒い日御用達、デートスポットの定番、『映画』についてのお話です。
皆様は一番お好きな映画はなんですか?
昨日お越しくださったお客様と映画のお話で盛り上がりました。
そのお客様はまぁまぁコアな方で「一番お好きな映画は?」と聞くと、待った無しにこう答えました。
「カオルちゃん最強伝説!!!」
いやーそこを突くかーと正直予想だにしてない答えをいただきました。
「無人島に3本だけDVD(映画)を持っていけるとしたら何を選びますか?」
という質問の答えでその方の感性がある程度分かるという話を聞いたことがあります。
昨日のお客様は『カオルちゃん最強伝説』とあと2作品、何を選ぶのか今度聞いてみることにしてみます。
もちろんお答えをいただければこのブログで周知致しますので悪しからず•••w
今日は映画ということで映画にまつわる最新ニュースをひとつ。
皆様、アストンマーチンという車をご存知ですか?
もうこの時点で何の映画のことを話すかお気付きになった方もいるでしょう。
アストンマーチン、ほとんどの方は聞いたことがあると思いますが、よく言われるのが『ボンドカー』。
かの有名なシリーズ映画『007』に登場するジェームスボンドが乗っている車からこう呼ばれることが多々あります。
毎度毎度新たなアストンマーチンを乗り回す、私からすると眉唾ものの役です。
そして現在ジェームスボンド6代目を担うダニエルグレイグという俳優さん、かっこいいですよねぇ。
そのダニエルグレイグさん、何やら撮影中に膝を怪我したらしく手術を行ったそうです。
どの程度の怪我なのかは全く分かりませんが、本当に大丈夫なのかよ•••と思ってしまうアクションシーンも多々ある中で、事故と聞くとドキッとしてしまいます。
映画の撮影中の事故は本当に気を付けてほしいものです。(イギリスのみなさーん!聞こえますかー!)
アクションシーン•••?
と、言えばこの方を忘れてはいけません。
アクション映画の代名詞、ジャッキーチェン。
この方も撮影中に幾度となく怪我をしていますよね。
『プロジェクトA』では25mの高さから落ちて首の骨を折るという大怪我までしています。
スタントマンを起用せず全て自分で、というのがこの人のスタンス。
そこに魅了されているファンがほとんどなのではないのでしょうか。
あそこまで極められては私なんかが良し悪しを評論することなんて荷が勝ちすぎます。
そして、映画の撮影中の事故といえば『トワイライトゾーン』が一番有名なのではないでしょうか。
なんとこの映画、撮影中に出演者3人が事故で亡くなっています。
私自身この映画は観たことはないのですが、事故のシーンだけは昔YouTubeで拝見したことがあります。
ヴィックモローが子供2人を抱え川を渡るシーンなのですが、撮影のヘリコプターが墜落してしまいそれに巻き込まれてしまうというショッキングなものでした。
人災という防げる事故であったため、非常に心痛む映像だったことを記憶しております。
申し訳ありません。
またしても暗ーい話になってしまいました。
これで終わってはいけませんね。
では皆様、最後にもう一度考えてみてください。
「無人島に3本だけDVD(映画)を持っていけるとしたら何を選びますか?」