
明日11月3日(火)は文化の日でざいます。
文化の日とは、名前からは想像しにくいですがそもそも日本国憲法が公布された日という意味合いを持っています。
祝日法第2条「自由と平和を愛し、文化をすすめる」
日本国憲法は1946年、敗戦の中GHQにより草案されたもので、それまでの大日本国憲法に変わる新しい憲法で、もちろん今日に至るまで使われている憲法であります。
そしてその半年後の1947年5月3日にその新しい日本国憲法が施行され、その日が憲法記念日として祝日になっているのです。
ちなみに1946年以前の11月3日というのは今は亡き明治天皇の誕生日として国民の祝日でありました。
この2つに関しての因果関係は私は分かりませんが何かしらの思惑が絡んでそうではありますよね。
さて、文化の日についてのお話でしたが明日は祝日でもラウンジいぶきは営業させていただきます!
お時間許す方、是非ともお待ちしております。