
金銀と言えば真っ先にメダル、そして銅が思い浮かびます。
金銀銅メダル。
8/5に開幕するリオデジャネイロオリンピックももうそこまで近づいています。
4年に一度の祭典とあって盛り上がりも最高潮に達しております•••
が、今日はオリンピックの話は致しません。
本日の日付8/1と金と銀。
これにまつわるお話です。
今から124年前の今日8月1日にある双子の姉妹が生を授かりました。
その名も矢野きんちゃんと矢野ぎんちゃん姉妹です。
その名を聞けばお分かりだと思いますが、1990年代に一世風靡したあの長寿姉妹で有名な‘きんさんぎんさん’です。
2000年、2001年にお二方は亡くなられてはいますが107歳と108歳まで元気な姿を我々に見せてくれました。
お二人が生まれた1892年といいますと明治25年。
明治25年は私の相方、又吉がこの前受賞した芥川賞でおなじみの芥川龍之介などが生まれています。
きんさんぎんさんは芥川龍之介と同級生だったのですね。
そう考えると本当に遠い昔のように、そしてとんだ長寿なんだと思い知らされます。
今でこそ100歳を超える長寿の方々は増えてきておりますが、当時は100歳超えと更に双子ということでメディアに引っ張りだこでした。
CDを出したりCMに出たりと本当に日本中の人気者として活躍しておられました。
そして多額のギャランティを受け取った際に記者からの「お金を何に使いますか?」という質問に2人揃ってこう答えております。
金銀「老後の蓄えにします。」
と。
ユーモアたっぷりのきんさんぎんさん。
私も双子揃って100歳を迎える日がくるのでしょうか。
そうそう、実は私も双子なんです。