
ミナミのラウンジいぶき、ご新規様歓迎イベント開催
ご新規様歓迎イベントと称しまして、ホームページを見て来て頂いたお客様に限り、
キープボトルの焼酎(麦•芋•しそ)をプレゼント致します!
さらにさらに、こちらもご新規様に限りお試し価格として、
通常2時間1セット → 1時間 1セットで、通常料金の半額でお楽しみいただけます!
詳しくはマネージャー直通の
08029905557
までお問い合わせくださいませ☆
ご新規様歓迎イベントと称しまして、ホームページを見て来て頂いたお客様に限り、
キープボトルの焼酎(麦•芋•しそ)をプレゼント致します!
さらにさらに、こちらもご新規様に限りお試し価格として、
通常2時間1セット → 1時間 1セットで、通常料金の半額でお楽しみいただけます!
詳しくはマネージャー直通の
08029905557
までお問い合わせくださいませ☆
皆様こんにちは。
もう1週間ほど前のことになってしまいましたが6/21.22のことです。
以前のブログ
春分の日
でも書きましたが6/21は夏至です。
私が1年で1番好きであります。
何故好きかは⬆︎のURLを開いて頂けると分かります。
ご存知、夏至という日は1年で1番昼の時間が長いわけですが、一体どのくらいの時間太陽が出ているのでしょうか。
調べてみましょう。
では今年の6月21日の日の出日の入時刻です。
日の出時刻 4:45
日の入時刻 19:14
ふむふむ。
なかなかですね。
太陽が出ている時間は14時間29分です。
せっかくなので冬至の時刻調べてみましょう。
では去年2014年12月21日の日の出日の入時刻です。
日の出 7:01
日の入 16:51
太陽が出ている時間は9時間50分です。
その差なんと5時間20分!
これはものすごい差ですよね。
話を戻しますと、6月21日を頂点に12月21日に向かって段々と日の出時刻が遅くなり、そして日の入時刻が早くなる、ということですかね。
実は•••
違うんです。
悲しいことに、違うんです。
実際はこういうことになっています。
日の出の時刻が1番早いのは6月13日で、4:44。
日の出の時刻が1番遅いのは1月7日の、7:06。
おいおい、、夏至とか冬至とは一体何なんだ•••?
まぁそうなりますよね。
でも実際に夏至と冬至は、1番昼の時間が長い日と1番昼の時間が短い日なんです。
要はこういうことです。
6月13日 出4:44 入19:12 昼14時間27分
6月21日 出4:45 入19:14 昼14時間29分
6月30日 出4:48 入19:15 昼14時間27分
12月6日 出6:50 入16:47 昼9時間57分
12月21日 出7:01 入16:51 昼9時間51分
1月7日 出7:06 入17:02 昼9時間56分
お分りいただけますか?
夏至は何も1番太陽が早く出るのではなくて、あくまでも太陽が出ている時間が1番長い日というだけなのです。
太陽が1番早く出るのは6月13日で1番遅く太陽が沈むのは6月30日。
ただし1番昼の時間が長いのは6月21日ということです。
なんか詐欺にあった気がします。
てっきり1番早く日が出て1番遅く日が沈むのが夏至だとばかり思っていました。
これは冬至にも同じことが言えます。
しかしこう考えることにします。
1年で1番好きな日は3日間。
6月13日と21日と30日。
なぜなら1番早い日の出、そして1番昼の時間が長い日、最後に1番遅い日の入り、この3日に分かれているからです。
というわけで明後日6月30日はまた1番日の入が遅い日、ということでわくわくしてきました!
皆様こんにちは。
三十路になってからはや1週間が経ちました。
•••••••••。
何も変わりませんね。
30代になったらどうなるんだ!?と前はよく考えていましたが特に変化はありませんでしたw
これまでも、これからも変わらず元気に参りますよ!
ということで、今日はラウンジの良さについてお話します。
一言にラウンジの良さと言っても、それはあくまでも比較対象があってのこと。
今日は他の飲み屋さん(キャバクラ、スナック、ガールズバー)と比べてみます。
まずは、ラウンジのシステムから。
ラウンジはセットが基本的に2時間で区切られています。
飲み物はキープボトルが中心です。
そして1グループに1人ないしは複数人のキャストが付きます。
そして女の子がコロコロ変わるということもあまりありません。
カウンター、ボックスとがあり落ち着いて女の子とお酒が飲めるところというのがラウンジです。
ではラウンジを他のお店と比較していきます。
まず、キャバクラと比較してみます。
キャバクラは基本的にセットが50分〜60分。
そして15分、20分で女の子が入れ替わります。
お目当ての女の子と飲みたい場合は指名料が別途かかります。
続いてスナック。
セットは基本的に無制限が多いです。
料金もキャバクラ、ラウンジに比べて安めです。
ただ、カウンターだけの店が多く、女の子と飲むというよりはお客さん同士が仲良く飲んでる印象が強いかもしれません。
最後にガールズバー。
ガールズバーは60分〜80分のセットが基本的な時間です。
もちろんバーなので横接客が出来ず、ボックスはありません。
お客さんは飲み放題のシステムを取っているところが多いようです。
いかがでしょうか。
ある程度お分かりいただけましたか?
指名料もかからず、時間も焦らずにゆっくりと女の子とお酒を飲める、これがラウンジの良さだと思います。
以前投稿したこちらのブログも是非参考にして下さい。
ミナミに来た際には是非ともラウンジいぶきまでお越し下さいませ。
自分でこういうことを言うのは本当に恥ずかしいものですが、明日6/12金曜日、私マネージャーの誕生日でございます。
どのキャストよりも1番に誕生日を迎えるというのもなかなか緊張するものですねw
というわけで皆様お待ちしておりますm(_ _)m
p.s やっぱり恥ずかしいですね。
皆様こんにちは。
今日は先日来たお客様、掲載許可を頂いたのでお写真をひとつ。
アメリカはサンフランシスコから、お仕事で来られたクリス様とモリス様。
カーペンターズ、ビートルズ、英語の歌を約2時間フルで歌って頂きました。
さすがはネイティヴ!
ありがとうございました(=゚ω゚)